田辺さんお取り寄せしている福岡マリィのシフォンケーキが2年待ちに!

いろいろ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年2月9日更新 最新情報あり

『上田と女が吠える夜』〜バレンタイン直前!甘党女子たちが愛する最強スイーツ決定戦〜に甘いもの大好きなぼる塾の田辺さんが出演していました。

田辺さんが紹介するところは、間違いなく美味しいに違いない、と思わせる力があると思うのですが、今回、彼女が教えたくない、と言いながら、ゲストや他出演者にお願いされてやっと紹介してくれたシフォンケーキがなんと福岡のシフォンケーキ専門店のお店でした。

実は、このお店、できた当時から知っているお店だったので、全国放送で、しかも田辺さんがおすすめするシフォンケーキに選ばれるなんて、勝手にテンション上がってしまいました。

この福岡のお店は『シフォンケーキ マリィ』です。

田辺さんが福岡でおすすめするデザート店の一つのようです。

場所やオンラインショップの情報をまとめていますので、みていきましょう!

マリィのお店情報

マリィの場所は?

まずは皆さんが知りたいであろうマリィのお店の場所をご紹介します。

【本店】
福岡市南区大楠3−17−17
tel/fax 092-522-5808
open 10:00〜17:00(定休日 月・火)

西鉄福岡天神駅から普通電車に乗って約7分、高宮駅下車。北出口から徒歩2分ほどのところにお店はあります。

駅からとっても近くて便利です。

午後遅い時間に行くと種類も販売数も少なくなっていることが多いようですので早めに行くのがおすすめです。

【天神店】
福岡市中央区天神2丁目地下1号
天神地下街西11番街026号

天神地下街にあるので、比較的わかりやすいと思います。地下街にある地図で確認してお店まで足を運んでください。

【博多店】
福岡市博多区博多駅中央街1-1
博多いっぴん通り

マリィのシフォンケーキの魅力は?

最近はお店に伺えていませんが、お店ができた当初から、こだわりを感じるお店でした。

マリィの魅力
  • 体に安全なこだわりの材料を使っている
  • ふわっふわでとっても優しい味で美味しい
  • 販売されていたシフォンケーキのサイズが1/2サイズや1/4サイズで気軽に食べれるサイズ
  • お値段も手頃でお土産にしやすい

最近はネット販売もされているようで、種類やサイズも変わってきているようですが、こだわっている部分は、オープン当時のままのようです。

マリィの商品ラインナップ

マリィでは定番のシフォンケーキと季節のシフォンがあります。
今回は定番品をご紹介します。

税込430円から490円で、小麦粉を使ったものとタピオカ粉を使用したものがあります。

  【小麦粉使用】

  • プレーン
  • チョコチップ
  • 紅茶
  • 博多あまおう

    【タピオカ粉使用】
  • 塩麹
  • 八女抹茶
  • ピスタチオ
  • 博多めんたい

タピオカ粉を使用した商品は、しっとりもっちりの食感で、グルテンフリーだそうです。

最近、ケーキ屋さんや、食材店でもグルテンフリーという言葉を目にすることが増えてきたので、グルテンフリーにこだわっている方や、アレルギーのある方にはこの商品はおすすめですね。

小麦粉使用の商品は、口あたり優しいしっとりタイプ

個人的には「博多めんたい」がシフォンケーキになるなんて、どんな味なの?と興味が湧いてします。

オンラインショプ

田辺さんもマリィのケーキはお取り寄せしているようです。

オンラインショップのページを確認したところ、ただいま、人気爆上がり中で4ヶ月待ちとのこと。

今回の番組で田辺さんが紹介したことで、間違いなくさらに注文が増えそうですね。

【2025年2月9日更新】

本日、マリィの

マリィのオンラインショップホームページを確認したところ、放送時には「4ヶ月待ち」という案内があったのですが、放送後に予約が殺到したようでなんと「2年待ち」に変更になっていました。

そして実店舗の方では、全店で放送翌日は即完売だったようで、この週末も完売しそうです。「ご来店前にご予約をおねがいします」と案内がありました。

恐るべし田辺さん!という感じです。

マリィの創業者は?

マリィは𠮷山 真里絵さんという可愛らしい女性の方が創業されました。

私が知った当時は、駅で出張販売をしていました。

当時、吉山さんは大学生。学生起業家ですね。

出張販売していた頃に初めて食べて、美味しいな、と思っていたところ、2014年、ティータイムマリーとしてシフォンケーキとロールケーキの専門店をオープンしました。

当時から私が購入するのはシフォンケーキばかりだったので、ロールケーキは食べたことがないです。

やはりお店の看板メニューはシフォンケーキだったようで、2016年には「シフォンケーキ専門店」に変わっています。

小さなお店で、ケーキ作りから接客・販売まで吉山さんがされていましたが、創業から約10年たった現在は、実店舗3店とオンラインショップまである、大人気のシフォンケーキ専門店になっていました。

まとめ

テレビ番組『上田と女が吠える夜』で甘いもの好きなぼる塾の田辺さんが紹介していたシフォンケーキ専門店 マリィ の情報をまとめてみました。

実店舗 本店・天神店・博多店とオンラインショップでも購入できます。

味は間違いなく美味しいのでおすすめです。

オンラインショップを覗いてみましたが、贈答品などにもちょうど良い感じでした。

ただし、注文が多くただいま4ヶ月待ちとのこと。今回の紹介でさらに殺到しそうな予感がしています。

(2025年2月9日最新情報では 2年待ちになっています。実店舗でも事前予約した方が良いとの情報がありました。)

福岡に来られる方は実店舗での購入がおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました